福井県あわら市・坂井市・永平寺町の古墳


椚古墳 【管理人推薦】【県史跡】

 あわら市(旧金津町)椚の八幡神社境内にあります。径21mの円墳で、南西方向に切石積みの横穴式石室が開口しています。玄室長3.3m、幅1.5m、高さ1.7mの規模で玄室と羨道は角柱石で区分されています。奥壁と天井はみごとな1枚石で、奥壁に後世の五輪塔と梵字が彫られています。

石室正面

羨道から玄門

玄室奥壁

玄室奥から


椀貸山古墳 【県史跡】

 坂井市(旧丸岡町)坪江、あわら市との境界近く、国道8号線沿いの工場敷地内にあります。全長42mの馬蹄形周濠をもつ前方後円墳で、背後の山を中心に分布する横山古墳群の盟主墳です。後円部に石屋形を持つ横穴式石室がありますが、現在は埋められています。


東諏訪間1号墳

 永平寺町諏訪間の京福電鉄東諏訪間駅北200mの民家の庭先にあります。径15m以上の円墳で、天井石の露出した横穴式石室が南西に開口。玄室長4.5m、羨道長3mの両袖式で、保存整備により、見学し易くなっています。

石室正面

玄室奥壁

玄室奥から


春日山古墳 【管理人推薦】【県史跡】

 永平寺町(旧松岡町)室の松岡古墳群への登り道入り口にある径20m円墳で、昭和28年に偶然発見されました。両袖式の横穴式石室内部に、珍しい横口式舟形石棺が安置されています。古墳上部はすでに削平されていましたが、床面には敷石がきれいに残っています。古墳そばに泰遠寺山古墳出土の舟形石棺が置かれています。

玄室奥壁と舟形石棺

玄室玄門と舟形石棺

泰遠寺山古墳出土舟形石棺


<ホームへ戻る>

 

inserted by FC2 system