岐阜県岐阜市南部の古墳


日野1号墳 【管理人推薦】【市史跡】

 岐阜市日野東一丁目、金華山の東、船伏山の西端麓にあり、道路沿いに説明板があります。日野第一古墳群7基中の1つで径16mの円墳です。横穴式石室は全長6.5m、玄室長3.4m、幅1.8m、高さ2m、羨道長3.1m、幅1.6mの両袖式で、奥壁・天井石・側壁基部に巨石を用い、壁は垂直に築かれています。奥壁は巨大な1枚石で、両端の隙間に、小石を詰め並べています。

古墳の現状、竹林の中にあります

羨道

玄室奥壁

玄門部


智照院古墳 【市史跡】

 岐阜市岩田西の清水山南麓、智照院境内に岩田古墳群智照院古墳があります。径15mの円墳ですが、上部を失っています。横穴式石室は全長7.9m、幅1.3m〜1.9m、高さ2.1mですが、天井石を失い、側壁も倒壊寸前です。


岩田古墳群

 岐阜市岩田西の山麓の集落奧に岩田古墳群7基が存在したと岐阜市史に記載されていますが、すでに消滅したと思われていました。しかし、2008年の国道156号線バイパス建設に伴う事前調査で、1基の埋没古墳が検出できました。径12mの円墳で、横穴式石室が比較的良好に残っていました。現存長5.6m、幅2.2mの無袖式で、奥壁には鏡石を据え、玄室は胴張り状、この近辺では大きな規模です。

石室正面から

右側壁、横のラインが揃ってます


法花寺古墳群

 岐阜市岩滝東三丁目、毘沙門堂へ登っていく参道の東の林の中にあります。山門の横に標識があり、そこから東へ50mのところに1号墳の横穴式石室が露出しています。地元では「龍前盤石」と呼ばれていますが、内部は埋まっていて、墳丘はまったく失われています。南の斜面下に2号墳の墳丘がありますが、主体部は確認できません。

1号墳石室正面

1号墳石室奧から

1号墳石室側面

2号墳


日子坐命墓

 岐阜市岩田西三丁目の伊波乃西神社裏山にあり、神社の横から参道があります。宮内庁が日子坐命墓として、陵墓参考地に指定、管理していますが、もちろん何の根拠もありません。斜面に巨石が露出していて、横穴式石室の天井石ではないかといわれていますが、私が見たところでは、おそらく巨大な石が割れて、石室のように見えているだけでしょう。

 


琴塚古墳 【管理人推薦】【国史跡】

 岐阜市の東端にある全長115mの前方後円墳で二重濠の跡が良く残っています。未調査のため、内容は不明です。


<ホームへ戻る>

inserted by FC2 system