神奈川県川崎市の古墳


馬絹古墳 【県史跡】【装飾古墳】

 川崎市宮前区馬絹の馬絹神社本殿裏にあります。径33mの円墳で、幅3.5mの周溝が巡ります。主体部は三室構造の横穴式石室で、全長9.6m、後室は3m×3m×3mのサイズの両袖式で、側壁をやや持ち送りながら、天井は丸くなっています。鏡石に釣り鐘形の巨石を据え、それ以外は泥岩の截石切組積み(一部互の目積み)です。石材の隙間は白粘土で目張りされ、さらに、奥壁鏡石に白粘土で馬の頭部のような紋様が描かれ、右側壁にも白粘土で円紋が描かれています。袖石にも紋様のようなものが認められます。石室は保護のため、埋め戻されていますが、中原区等々力の市民ミュージアムに三分の二に縮小された石室レプリカがあり、自由に見学できます。七世紀中頃の築造です。

  石室実測図

古墳へは立入禁止

市民ミュージアムにある石室レプリカ

石室レプリカ・奥壁の紋様

石室レプリカ・右側壁の円紋


加瀬山古墳群

 この古墳群は、資料により、加瀬、加瀬山、加瀬台、夢見ヶ崎といろいろな名称があります。川崎市幸区北加瀬の独立丘陵である加瀬台上にありますが、丘陵上は無料の夢見ヶ崎動物公園となっているので、古墳と動物の両方が楽しめます。(レッサーパンダもいるよ!)このうち、南斜面にある3号墳は、終末期古墳で、切石造りの横穴式石室が柵越しに見学できます。玄室長2.4m、幅2.5m、高さ1.8m、前室長2m、幅1.5m、高さ1.3mの複室構造で、玄室は胴張り状、前室天井部と羨道は破壊されています。西の麓の白山幼稚園東に白山古墳跡の標識がありますが、実際の古墳の場所とはずれているようです。

 

東端の2号墳、径15mの円墳、1号墳は消滅

9号墳、径23.5mの円墳

3号墳石室正面、径20mの円墳

3号墳石室内部、複室構造の横穴式石室

4号墳、了源寺の西

6号墳、浅間神社が鎮座

7号墳、天照皇大神が鎮座

白山幼稚園の前にある白山古墳跡

 消滅した白山古墳(全長87mの前方後円墳)と加瀬台7号墳(現7号墳とは違うらしい)の平面形が公園内に再現されている。


早野横穴墓 【装飾古墳】

 川崎市麻生区早野、早野聖地公園の公園事務所すぐ北側の丘陵南斜面にあります。駐車場の目の前です。横穴は七世紀中頃の築造、全長5.7mのアーチ形で、羨道、前室、玄室で構成されていて、奥壁のほぼ全面に線刻画があります。中央上部に人物の顔、下側に5頭の馬の列、その右先に馬小屋らしき建物、馬の上に人物画が描かれています。ここは、入口に蓋をされていますが、施錠はされていないので、内部の見学は自由です。ただし、天井からボタリボタリと塊で落ちてくるゲジゲジに耐えられればですが・・・。耐えられない人は、川崎市市民ミュージアムに奥壁のレプリカが展示されていますので、それで我慢いたしましょう。

横穴墓玄室、綺麗なアーチ形

奥壁の線刻画、馬の列と左に人物、右に建物

石室レプリカ・上部の人物の顔

石室レプリカ・上の線刻のレプリカ


<ホームへ戻る>

inserted by FC2 system