熊本県錦町の古墳


京ヶ峰横穴墓群 【管理人推薦】【県史跡】【装飾古墳】

 

 錦町西字京ヶ峰、くま川鉄道肥後西村駅の西700m、球磨川に架かる鉄橋の手前にあります。3基からなりますが、1、2号墓が並んでいて、3号墓はどこかわかりません。石室構造から1号墓が六世紀前半、2号墓が六世紀後半と時期差があります。1号墓は羨道長0.4m、玄室長2.5m、幅2.35m、高さ1.75m、平面は方形でコの字形の屍床があります。天井はドーム状ですが、軒先を表現しています。装飾は二ヶ所にあり、1号墓入口の向かって右側の外壁に大小二つの靱の浮彫、左側の外壁に盾、剣、車輪状紋の浮彫が残っています。靱の一部は線刻彩色(赤)で表現されています。2号墓はドーム形で玄室長1.83m、幅1.92m、高さ1.16m。状態は良くなく、外壁に盾の浮彫がありますが、後世のものとされているようです。

外壁右側の

小型の

大型の靱の線刻彩色(赤)部分

外壁左側の剣と盾と車輪状紋


亀塚古墳群1号墳 【県史跡】

 錦町西亀塚、にしき幼稚園の北西に1号墳があります。前方後円墳3基からなる古墳群で、2号墳【町史跡】は西50mに、3号墳は国道の南側にあります。1号墳は全長40m、少し削られているかもしれません。

前方部から後円部

後円部から前方部


四ツ塚古墳群

 

 錦町木上三ツ塚、国道219号線北側の農地の中にあります。元々4基ありましたが、現存3基です。それゆえ名称は「四ツ塚古墳群」ですが、字名は「三ツ塚」で、地図にも「三ツ塚古墳群」と出ています。ややこしいのでご注意。いずれも大きな円墳です。

北端の円墳、ここに標柱がある

中央の円墳

南端の円墳


<ホームへ戻る>

 

inserted by FC2 system