福井県小浜市東部の古墳


日枝神社裏古墳

 小浜市太良庄の日枝神社の社殿裏にあります。径15mくらいの円墳ですが、墳丘はかなり流失し、横穴式石室も半壊して露出しています。墳頂には天井石が露出し、内部はほとんど埋まっています。

墳丘が崩れ、石室が一部崩落

墳頂には天井石が露出

奥壁側

内部はほとんど埋まっている


御所の森古墳

 小浜市太良庄の長英寺の奧の山林内にあります。この古墳は福井県遺跡地図には載っておりませんが、横穴式石室の石組みが完全に露出しています。石室前側の天井石が落下していますが、奥壁側は良好に残っています。

石室が完全に露出、横から

奧側

玄室奥壁

奧から、天井石が落下


太興寺古墳群 【市史跡】

 小浜市太興寺、JR小浜線新平野駅北西の農地の中にあり、「七ツ塚」とも呼ばれています。現在、5基の古墳がありますが、土地改良の際に保存が図られ、特に3号墳は農道を曲げてまで保存されました。1号墳は新平野駅西の線路南側にある径9mの円墳(写真取り忘れました)、2号墳は線路を挟んだ北側にある径17.5mの円墳、3号墳はその北側にある径15mの円墳、4号墳は西端の線路南側にある径12mの円墳、5号墳はすぐそばの線路北側にある径14mの円墳です。このうち、4、5号墳は前方後円墳の可能性があります。六世紀後半の古墳群ですが、主体部は不明です。

2号墳(松塚)、この右方に1号墳がある

3号墳、農道を曲げて保存

4号墳

5号墳


白鬚神社古墳 【市史跡】

 小浜市平野、JR小浜線新平野駅すぐ東にあり、白鬚神社が鎮座しています。全長約58mの前方後円墳で、周溝、埴輪を伴いますが葺石はなく、六世紀初め頃の築造と思われます。

 


加茂北古墳 【管理人推薦】【県史跡】

 小浜市加茂の集落北側の山裾にあります。若狭の石舞台と呼ばれる巨石墳で玄室長4.7m、幅2.6m、高さ4m、羨道長9m、幅1.6m、高さ2.3mの巨大な空間をもっています。

北古墳の大きな墳丘

石室入口、楽々歩ける羨道

高い玄室、奥壁の石材が巨大

巨大な玄門


加茂南古墳 【管理人推薦】【県史跡】

 北古墳の東100mくらいにあります。玄室長4.4m、幅2.9m、高さ3.5m、羨道長6.4m、幅1.5m、高さ1.5mのこれもかなり大型の横穴式石室が完存しています。

南古墳の墳丘

石室入口、こちらは狭い

高い玄室、しかし奥壁は石材が小さめ

玄門


加茂古墳群

 加茂北・南古墳の周辺は54基からなる加茂古墳群が分布していることになっていますので、他の古墳を探しに南古墳のすぐ背後の山林の中へ入ってみました。すると、鹿避けフェンスを挟んですぐ後ろに、横穴式石室墳が1基ありました。羨道の天井石が落下していますが、側壁部が開口。内部は完存しています。玄室長約5m、幅、高さとも約2mの大きさです。玄門に共通性を感じます。

石室正面、羨道天井石が落下

落下した石のすぐ後ろから入れます

玄室奥壁、上下二段で、そこそこ立派

玄門

 山林内を西へ移動すると、もう1基見つけました。巨石が露出していますが、横穴式石室は残念ながら、埋まっています

墳丘発見

巨大な天井石


<ホームへ戻る>

 

inserted by FC2 system