宮城県仙台市宮城野区・若林区


孝勝寺古墳

 仙台市宮城野区榴岡四丁目の孝勝寺境内にあります。現状は本堂の北側にある小さな高まりで、稲荷社が建っています。後期の円墳ですが詳細は不明です。

 


 
遠見塚古墳 【国史跡】

 

 仙台市若林区遠見塚、国道4号線バイパス沿いにあり、古墳公園として整備されています。全長110m、後円部径63mの前方後円墳で、前方部が後円部と較べて低いのが特徴です。周囲には不整形な広い周溝が巡ります。埋葬施設は粘土槨に割竹形木棺が2基埋納されていました。墳丘規模の割には副葬品は質素でした。四世紀末〜五世紀初めの築造で、七世紀頃まで祭祀が行われていました。


法領塚古墳

 仙台市若林区一本杉町、聖ウルスラ学院の構内にあります。径32mの円墳で周溝が巡ります。主体部は横穴式石室で、玄室長5.7m、幅1.9mの規模。奥壁や天井には巨石を使用しています。床面には奧側に凝灰岩の切石が、前側には玉石が敷き詰められていました。石室の位置が墳丘の中心からずれているため、もう1基の石室が存在する可能性があります。仙台市内では唯一横穴式石室を見学できる古墳ですが、残念ながら、現在石室入口はネットで覆われて、内部を覗くことも困難です。

校舎裏にある

石室開口部、厳重にガードされている

石室内部(説明板より)


猫塚古墳跡

 仙台市若林区南小泉、現在の少林神社の位置に存在した古墳ですが、すでに消滅し、現在は神社脇に標柱が立っています。径7〜8mの円墳でしたが、前方後円墳であったとも言われています。

市街地の中にある少林神社

古墳跡を示す標柱


下飯田薬師堂古墳

 仙台市若林区下飯田、仙台東部道路の高架の東側の田圃の中にあります。径10mほどの円墳ですが未調査なので内容は不明です。現在は墳丘上に薬師堂が建っています。

 


<ホームへ戻る>

 

inserted by FC2 system