和歌山県和歌山市・和坂古墳群

仕切石のある岩橋型横穴式石室


●和歌山県和歌山市 和坂古墳群

●2004年2月21日 現地説明会/和歌山市教育委員会・(財)和歌山市文化体育振興事業団

 岩橋千塚古墳群の東に位置する和坂古墳群が調査され、4基の円墳が確認されました。特に1号墳は径24mの大型円墳で、結晶片岩を積み上げた全長8.1mの岩橋型横穴式石室の下半分がほぼ完存していました。玄室奥壁には築造当初から棺台が備えられ、さらに長軸方向に沿って左右に仕切り石で棺障が設けられていました。このような仕切石は九州では良く見られますが、紀伊では非常に珍しい物です。古墳は紀ノ川を見下ろす丘陵上にあり、すぐそばに熊野古道が通る交通の要衝に立地します。その立地にふさわしく、岩橋千塚の首長墓にも負けない規模の石室と言えます。まお、東隣にある寺山古墳群は大和型の石室を持ち、すぐ近くなのにまったく性格の異なる古墳群です。

1号墳石室全容

玄室、棺台と仕切石

玄室前道と羨道、閉塞石も一部残っている

 

隣接する2号墳石室、基底部のみ残存 

近くにある岩橋千塚の石室、ほとんど同構造

東隣にある寺山古墳群の石室、なぜか大和型の構造

ホームに戻る

inserted by FC2 system